ラーメン

麺創研 紅 BLACK / (府中市)

東京競馬場に行く前に京王線府中駅近くにある「麺創研 紅 BLACK」で昼を食べました。
こちらのお店は初訪店です。

紅 BLACK

紅 BLACK

10/21(土)11:30に訪店。
11:30開店で、すでに開店してたのですが、先客は1名。
お隣の「紅」はお店の外に人が並んでいたので、「紅」の方が人気があるのかな?

メニューは、肉ましや玉子追加など色々あるようですが、最近は小食なので通常の「ブラックらーめん」に辛みそを追加にしました。

ラーメンが出来上がるまで、厨房が目の前なので店員さんがラーメンを作るのを眺めておりましたが、
醤油は中華鍋で1個ずつ焦がし、最後にチャーシューも別の中華鍋で炙っていました。
結構手間掛けて丁寧に作っている感じだったので、お店の回転はあまり良くないかも。

ブラックらーめん

ブラックらーめん+辛みそ¥750だったかな?

予想通り、スープは真っ黒、麺は恐らく「紅」と同じでしょう。黒コショウが結構かかってます。

麺は、太麺好きだし「紅」で食べたことあるので特に言うこともないです。美味いです。
スープは...焦がし醤油で美味しいんだけど...「しょっぱいな~(。>﹏<。)」というのが率直な感想です。

「短評」
全体的に好みで美味しいんだけど、とにかく味が濃すぎて惜しいです。

もちろん、味薄めと言えば対応してくれるようだけど、デフォルトであの濃さは考えものです。
(八王子野猿街道の二郎はたぶんもっと濃いけど...(1回だけ行って、「プチ二郎」頼んで、何かの間違いじゃないかと思うくらい濃くて、もう一度確かめようと思うけど怖くて再訪してないです( ^ω^)))。

個人的には、もう少し味薄め、黒コショウなしで食べたらすごく美味くて好みのラーメンだと思うんだけど(それじゃいまいちインパクトがないかな(^ー^))。
[br num="3"]お店メモ(2017/10時点)

住所:東京都府中市宮町1-100 ル・シーニュ 1F

駐車場:なし

営業時間: 11:30~15:00、17:30〜22:00

定休日:月曜日

-ラーメン
-,

© 2023 Nobuのラーメン訪店記録ブログ Powered by AFFINGER5